farm– category –
-
\\静岡県袋井市grow農園//カブの栽培スタート!
こんにちは^^石原です。 静岡県袋井市のGROW農園では、秋から冬にかけて旬を迎える「カブ」の栽培が始まりました。袋井市は温暖な気候と水はけのよい砂質の土壌に恵まれており、カブづくりには理想的な環境です。 畑の土はさらさらとした砂地で、根がま... -
\\静岡県袋井市grow農園//「羅王ザスィート」種無し大玉スイカ栽培
こんにちは^^石原です。今日は、テスト栽培を始めた大玉スイカのご紹介です。「羅王ザスィートスイカ」を栽培しています。羅王ザスィートは糖度が高く、果肉がしっかりとしているのが特長の大玉スイカ。その上、当農園では特別に「種無し花粉」を使い、... -
\\静岡県袋井市grow農園//畑の砂はとってもさらさら!
こんにちは^^今日も天気が良くてとても気持ちの良い日ですね。 今日は、農園「grow」の畑の土についてお話しさせてください。一般的な農地とは少し違った特長を持っています!なんと!!!手に取ると驚くほどさらさらで、まるで海辺の砂浜のような土壌な... -
\\静岡県袋井市grow農園//すっかり秋めいてきましたね^^
静岡県袋井市の農園も、朝夕は少しずつ涼しさを感じられるようになり、秋の気配が近づいてきました。夏の強い日差しを浴びて育った作物も収穫の時期を迎え、畑の景色が季節の移ろいを教えてくれます。 これからの季節は、農園での作業も少しずつ過ごしやす... -
\\静岡県袋井市grow農園//9月スタートしました^^
こんにちは^^静岡県袋井市のgrow石原です。9月ですね!まだまだ残暑で暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしですか? growでは、夏の収穫が落ち着き、畑は秋冬野菜の準備でにぎわっています(^^)袋井市の農家にとって、この時期は夏野菜の最後の収穫... -
\\静岡県袋井市grow農園//新しい野菜(灼熱サラダ菜)の栽培を始めてみます^^
こんにちは^^静岡県袋井市にあるgrow農園の石原です。毎日暑いですねー!皆様、熱中症対策はお忘れなく! growでは、新しい野菜の栽培を始めました。その名も【灼熱サラダ菜】!!!今の時期にぴったりのお名前ですね^^農園スタッフ全員が一丸となって... -
\\静岡県袋井市grow農園//彩り豊かなカラーミニ人参たちが少しづつ大きくなりました^^
農園のカラー人参が順調に育ち、ぐんぐんと大きくなってきました。春の柔らかな日差しとたっぷりの水分、そして肥沃な土壌に支えられて、畑の中には赤・黄・紫といった色とりどりの葉が力強く茂っています。葉の下をそっと掘ってみると、土の中から色鮮や... -
\\静岡県袋井市grow農園//かぼちゃの種が育ってきましたぁ〜^^
こんにちは♪growです。【かぼちゃの芽がすくすく成長中】とても嬉しいですね〜^^スタッフも心待ちにしております。 2月に植えたかぼちゃの種が、交配がスタートして、少しずつ大きくなり、元気に育ってきました。寒さがまだ残る中、ちゃんと芽が出てくれ... -
\\grow農園//彩り豊かなカラーミニ人参の種を蒔きました^^
こんにちは^^静岡県袋井市のgrowです。カラーミニ人参の種を蒔いて2週間がたちました。ようやく芽が出てきました。 見た目も鮮やかで栄養たっぷりの小さな人参。オレンジ、黄、赤、紫、白といった色とりどりの品種があり、それぞれに異なる栄養素が含ま... -
静岡県袋井市grow農園《かぼちゃの種まきstart》一粒一粒を大切に!ワクワクの実りを育てます!
\農園にてかぼちゃの栽培が始まりました:2月の種まきから6月の収穫へ/ こんにちは^^今年もかぼちゃ栽培がスタートしました。先日種を蒔き、6月には約4,000個の収穫を目指しています。growスタッフもとても楽しみにしております。 種まきの様子 2月は...
12