2025年– date –
-
\\石原家の日常//子供連れでも楽しめるおすすめスポット^^
こんにちは^^今日も暑いですね!今日から七月なんてびっくりですね…夏休みがきますね!!! 【おすすめ公園】今日は少し足を伸ばして藤枝の蓮華寺池公園へ行ってきました^^ ここの魅力はなんと言っても私が子供の頃から楽しんでいた景色を見渡せる滑り... -
\\石原家の日常//子供連れでも楽しめる静岡県のおすすめスポット^^
こんにちは^^ 暑い日が続きますねー!石原家は暑さに負けず、家族みんな元気に過ごしていますよーーー^^ 暑くても公園大好きな息子君の要望で、休日はみんな揃って公園巡り! さぁ、これから夏本番っ!!皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださ... -
\\grow農園//新しい野菜(灼熱サラダ菜)の栽培を始めてみます^^
こんにちは^^静岡県袋井市にあるgrow農園の石原です。毎日暑いですねー!皆様、熱中症対策はお忘れなく! growでは、新しい野菜の栽培を始めました。その名も【灼熱サラダ菜】!!!今の時期にぴったりのお名前ですね^^農園スタッフ全員が一丸となって... -
\\grow農園//彩り豊かなカラーミニ人参たちが少しづつ大きくなりました^^
農園のカラー人参が順調に育ち、ぐんぐんと大きくなってきました。春の柔らかな日差しとたっぷりの水分、そして肥沃な土壌に支えられて、畑の中には赤・黄・紫といった色とりどりの葉が力強く茂っています。葉の下をそっと掘ってみると、土の中から色鮮や... -
\\石原家の日常//初めまして♪石原家の次女、黒柴のチャーミーです!
こんにちは!今日は、家族みんなで袋井市のアクティ森で開催された「わんダフルイベント」に行ってきました。沢山のワンちゃん達と出会えて、チャーミーもとっても楽しそーーー\^^/ キッチンカーやマルシェの出店もあり大満足の1日に^^良い週末にな... -
\\静岡県袋井市grow農園//かぼちゃの種が育ってきましたぁ〜^^
こんにちは♪growです。【かぼちゃの芽がすくすく成長中】とても嬉しいですね〜^^スタッフも心待ちにしております。 2月に植えたかぼちゃの種が、交配がスタートして、少しずつ大きくなり、元気に育ってきました。寒さがまだ残る中、ちゃんと芽が出てくれ... -
\\grow農園//彩り豊かなカラーミニ人参の種を蒔きました^^
こんにちは^^静岡県袋井市のgrowです。カラーミニ人参の種を蒔いて2週間がたちました。ようやく芽が出てきました。 見た目も鮮やかで栄養たっぷりの小さな人参。オレンジ、黄、赤、紫、白といった色とりどりの品種があり、それぞれに異なる栄養素が含ま... -
\石原家の日常/バタバタな春休み^^
こんにちは^^石原家です♪ 子供たちの体調不良から始まったバタバタな春休みは、あっという間に終わり、待ちに待った新学期がスタートしました!クラス替えにドキドキしていた娘も元気に学校に通いはじめ、母は一安心! 母は一人、春休みの楽しかった思い... -
\石原家の日常/「お茶団子食べたい〜^^」
娘のリクエストに応えて、静岡県袋井市にある法多山(はったさん)の厄除け団子を買ってきました。月に1度の「功徳日」にしか購入できない限定販売のお茶味です。 さくらの季節には春限定のさくら味がでますよ〜^^さくらの開花時期だけにしか味わえない... -
\皆さんはじめまして!(^^)/
いつも賑やかすぎる石原家です^^ かわいい野菜達の育つ過程や…魅力いっぱいの静岡のちょっとした情報…賑やかなグローの仲間達や騒がしい家族の日常… ここでの投稿をとおして、少しでも皆さんにご理解いただけたらと思っています! 不慣れな投稿になりま...
12